2017-04-25(Tue)
ワークショップブース2017~その3~ 福岡県糸島市 ハンドメイドイベント
おはようございます^^
バタバタです、、、いつもの事ですが、こんな時に限り子供の体調が良くない実行委員です(;´・ω・)
それでは、ワークショップ第3弾の発表です。こちらのアップで今回のワークショップは、すべてになります。
たくさんのワークショップで手作り体験をお楽しみ頂ければと思います。
kanmi&kei
ブース番号…59
参加日…28日、29日、30日
ワークショップ名…ジュタドール
内容…マグネット・LED不思議なランプへのジュタドール
金額…300円~1,000円
所要時間…マグネット(5分~15分)
LEDライト(30分~90分)
対象年齢…3才(親同伴)~大人

貼るだけで簡単にあなただけのオリジナル雑貨が作れます。小さいお子さまから大人の方まで楽しめます。
小さな脱線研究所
ブース番号…68
参加日…28日、29日、30日
ワークショップ名…おがくずねんどと自然素材のものづくり
内容…おがくずねんどに自然素材をくっつけて作る「ヘンテコどうぶつ」などを作って頂けます。
金額…600円
所要時間…20分~30分
対象年齢…小学生からおとなまで(未就学児は保護者同伴)

自然とつながる「小さな脱線研究所」は、マイマイ計画とA5による共同のアトリエです。自然をテーマに花ボトルやポストカードなど、雑貨の販売とワークショップを行います。
田川工房
ブース番号…28
参加日…29日、30日
ワークショップ名…木工自動車作り
所要時間…木工自動車組立 10~20分 3才以上
木工自動車色塗り 1時間 6才以上
Luminosite(ルミノサイト)
ブース番号…54
参加日…30日
ワークショップ名…ステンドグラスの雑貨づくり
内容…スターオーナメントor手鏡作り
金額…2,000円
所要時間…1時間
対象年齢…小学生以上(小学生は保護者同伴でお願いします)

-あなたの暮らしにきらめきを加えられるものを-をコンセプトに、暮らしを少し豊かにしてくれるような、日常に取り入れられる作品づくりを心がけています。ワークショップでは、好きなガラスを選んで、世界にひとつだけの雑貨が作れます。
ポーセラーツサロン シュクル
ブース番号…83
参加日…28日、29日
ワークショップ名…ポーセラーツ体験
内容…陶器にシールのようなものを貼りオリジナルの作品作り
金額…1,500円
所要時間…30分
対象年齢…3才以上

簡単に出来るポーセラーツの体験とかわいいリボンや小物の販売を行います。手形の飾りプレートを作成してプレゼントなど、母の日に合わせた体験もできます^^
ワークショップの詳細は、これで全部になります^^
当日に迷わないように体験するブース番号などをメモしておくのも便利ですよ^^
ではでは、次回更新をお楽しみに!!
バタバタです、、、いつもの事ですが、こんな時に限り子供の体調が良くない実行委員です(;´・ω・)
それでは、ワークショップ第3弾の発表です。こちらのアップで今回のワークショップは、すべてになります。
たくさんのワークショップで手作り体験をお楽しみ頂ければと思います。
kanmi&kei
ブース番号…59
参加日…28日、29日、30日
ワークショップ名…ジュタドール
内容…マグネット・LED不思議なランプへのジュタドール
金額…300円~1,000円
所要時間…マグネット(5分~15分)
LEDライト(30分~90分)
対象年齢…3才(親同伴)~大人

貼るだけで簡単にあなただけのオリジナル雑貨が作れます。小さいお子さまから大人の方まで楽しめます。
小さな脱線研究所
ブース番号…68
参加日…28日、29日、30日
ワークショップ名…おがくずねんどと自然素材のものづくり
内容…おがくずねんどに自然素材をくっつけて作る「ヘンテコどうぶつ」などを作って頂けます。
金額…600円
所要時間…20分~30分
対象年齢…小学生からおとなまで(未就学児は保護者同伴)

自然とつながる「小さな脱線研究所」は、マイマイ計画とA5による共同のアトリエです。自然をテーマに花ボトルやポストカードなど、雑貨の販売とワークショップを行います。
田川工房
ブース番号…28
参加日…29日、30日
ワークショップ名…木工自動車作り
所要時間…木工自動車組立 10~20分 3才以上
木工自動車色塗り 1時間 6才以上
Luminosite(ルミノサイト)
ブース番号…54
参加日…30日
ワークショップ名…ステンドグラスの雑貨づくり
内容…スターオーナメントor手鏡作り
金額…2,000円
所要時間…1時間
対象年齢…小学生以上(小学生は保護者同伴でお願いします)

-あなたの暮らしにきらめきを加えられるものを-をコンセプトに、暮らしを少し豊かにしてくれるような、日常に取り入れられる作品づくりを心がけています。ワークショップでは、好きなガラスを選んで、世界にひとつだけの雑貨が作れます。
ポーセラーツサロン シュクル
ブース番号…83
参加日…28日、29日
ワークショップ名…ポーセラーツ体験
内容…陶器にシールのようなものを貼りオリジナルの作品作り
金額…1,500円
所要時間…30分
対象年齢…3才以上

簡単に出来るポーセラーツの体験とかわいいリボンや小物の販売を行います。手形の飾りプレートを作成してプレゼントなど、母の日に合わせた体験もできます^^
ワークショップの詳細は、これで全部になります^^
当日に迷わないように体験するブース番号などをメモしておくのも便利ですよ^^
ではでは、次回更新をお楽しみに!!